〈この記事はこんな方におすすめ〉
・就職活動に悩んでいる
・人生に悩んでいる
・生きがいを見出せない
・バッキー井上さんの思想について知りたい
〈この記事によってわかること〉
・バッキー井上さんの生き方
・人生が「全部オッケー」になる思考法
「人生、行きがかりじょう」は、
画家、酒場ライター、ひとり電通、漬物屋などの
様々な職業を転々としてきたバッキー井上さんが語る、
人生を楽しむ秘訣について書かれた本です。
この記事では「人生、行きがかりじょう」のエッセンスをまとめてご紹介します。
要約
なんの損得もないのがいい
- なんの損得もないのがいいよな、面白いよな
- まあ、損得あるのも、また面白いんやけどな、
- 言うたらなんでもありやな
パッチワーク人生
- 俺パッチワークの服ばっかり着てる
- ツギハギの服を見ると思わず買ってしまう習性があるんかもしれん
- パッチワーク人生や
ヘンコ・マスター
- ヘンコリストに入ったらあかん
- 店にこだわり持ってる奴と一緒に行くのはかなん、しんどいし
感想
- 人生いろいろあるなあと思わされます
- 可愛がられる能力も生きてく上で大事なんですね
- それにしてもバッキー井上さんの体力はすごい
- 頭の良さって、結局は体力のことなんかなって思います
まとめ
「全部オッケー」
「ゴキゲン」
「ええから」
そんな言葉がたくさん出てくる本。
読んでると、ようわからんけど
なんか力が抜けていきます。
全部ゆるしてゴキゲンになりましょう。
関連記事
「人生しんどい」そんな方は、
樹木希林さんの言葉を紹介している
こちらの記事もおすすめです。