こんにちは。タマです。

腹筋、割れてますか?
わたしは30歳ですが、割れてます。
タマの腹筋のことは置いといて、締まった身体ほしいですよね。
薄着になる季節はとくに。
こんな悩み、ありませんか?
安心してください。
腹筋割るためのシンプルな方法をお伝えします。
ちなみに、ジム通って筋トレしなさいって話ではありません。
だって筋トレなんかしんどくて継続できないでしょ。
「筋トレ無しで締まった身体をつくるポイント」について、
書いてみたいと思います。

バキバキに割ろう
結論。余計なことをやめれば腹筋は割れる。
ジム通いして筋トレとか、高価なサプリ買ったりとか
しなくてもいいんです。
だって、正直言ってしんどいことしたくないしお金もかけたくないですよね?
安心してください。
このポイント3つを守れば、腹筋割れるんです。
- 外食しない。
- 食べ過ぎない。
- 夜更かししない。

超シンプル
腹筋を割るために「やめるべきこと」の具体例。
大事なことは、「やるべきこと」じゃなくて
「やめるべきこと」ですよ。

そこの違いに気をつけて!
それでは具体例をあげますね。
外食をやめる
もう、シンプルに言います。
外で食べる食事、たいてい身体に悪いです。
なぜか?
それは、外食で出てくるメニューは大半が糖質に依存したものだから。
ラーメン等の糖質に依存した食べ物は、健康によくないです。
理由とか言うまでもないですよね。
- 腹筋割りたい
- 長生きしたい
もし、そんな願望があるなら、外食はなるべく控えてください。
とくに麺類は糖質のかたまりなので、なるべく食べないようにしましょう。
でもね、みんなラーメン好きですよね。
めっちゃわかりますよ。
タマもラーメンを愛した時期がありました。ほんとに。
でも、麺類ばっか食べて糖質摂取しすぎると危ないということに気づいたんです。
血管がボロボロになったり精神疾患を招いたりするリスクがあります。
どうしても食べたい、という場合は、「ラーメンは月に一杯だけのお楽しみ」
というルールにしてはいかがでしょうか?
どうしても麺類なしでは生きていけないという人は、
低カロリーの春雨にするという手もありますね。

無理のない範囲でね
夜食を食べない
食事でとったエネルギーは、日中の活動で消費し尽くすのがベスト。
消費しきれなったエネルギーが、脂肪になります。
あんまり遅い時間帯、とくに寝る前は食事を控えたほうがいいです。
寝てしまったらエネルギー消費できないから、まるまる脂肪として蓄えられることになります。
できれば21時以降は食べないほうがいいですね。
飲み会などに行くと、二次会・三次会と遅くまで続くこともあるかと思いますが、
腹筋のためを思うと一次会終わりにドロンするのがいいでしょう。

腹筋のためにドロンします
携帯やPCを夜に触らない
ケータイやPCから出てる光は脳を覚醒させます。
日中そうした光を浴びるのはやむなしですが、
あまり遅い時間帯まで浴び続けていたら、眠りが浅くなります。

睡眠の質をあげましょう
そもそも、実はみんな腹筋割れている
いろいろ具体的な「やめるべきこと」をあげましたが、
ここで非常に大事なことを聞いてください。
道を見失いそうになったらこの言葉を思い出してください。
腹筋は、もともと割れてます。
なぜ「やめるべきこと」の話をしてきたかというと、
余計なことさえしなければ、腹筋は割れるからなんです。
腹筋割れてるように見えない人は、
その上に余計な脂肪がついてるだけなんです。

もともとみんな割れてるよ
おまけ。「やると身体がひきしまること」
せっかく身体を引き締めるために「やめるべきこと」をお伝えしたので、
あわせて「やったほうがいいこと」も書いておきますね。
ただ、この記事で一番伝えたいことは
「余計なことやめるだけでOK」なので、
これからご紹介するのはオプションだとお考えください。
ストレッチをする
身体を引き締めるにはストレッチ。
お風呂上がりに15分程度でいいので、
イタ気持ちいいくらいのストレッチをしましょう。
よく眠れるようになりますよ。

血流がよくなり、睡眠の質も向上します
通勤時間に運動を取り入れる
腹筋割りたいなら、通勤中の歩く距離を増やしたり、
自転車で通勤したりしてみましょう。
とくに自転車通勤はとてもおすすめです。
通勤に運動を取り入れるメリットは、
「運動のための時間を捻出する必要がない」
ということ。
ジム通いが続かない人が多いのは、
「ジムに行くこと」が「別にやらんでもいいこと」
だからです。
やらんでもいいことを何ヶ月も継続するのは、そうとう好きじゃないと無理です。
その点、通勤時間と運動が結びついていれば、
運動のための時間をわざわざ作り出すという手間がなくなるのですね。
なので自転車通勤は非常におすすめです。

おわかりいただけたやろか?
まとめ。余計なことをしなければ、腹筋は勝手に割れる。
いかがでしたでしょうか?
大事なことをもう一度言います。
余計なことをしなければ、腹筋は割れます。
この記事であげたポイントを実行しつつ、
こまめに体重をチェックするといいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 参考になった!
- なんか、おもろかった気がする
そんな気持ちが少しでも味わえたら、ツイッターで記事のシェアをしていただけるとうれしいです。

あなたの腹筋に幸あれ!