Amazonって、使い勝手が良くて便利ですよね。
品揃えがいいし、すぐ届くし。
めちゃお得なセールするし。
そういえば、12月に開催されるめっちゃお得なイベント
「サイバーマンデーセール」って、ご存知ですか?
え?知らない?聞いたことない?
あなたにはこんなモヤモヤがありませんか・・・?
ほんと疲れますよね。
買い物してテンションあげたいのに、
セールのことを調べるために消耗するわ。
もし、「サイバーマンデーはここを押さえておけばOK!」
っていう記事があったら、読みたくなりませんか?
あるんです。
あなたが読んでるこの記事です。
せっかちな方は、こちらからセール会場へどうぞ。
え?あなた、まだサイバーマンデーを正しく活用できてないの?
メリットと活用方法まとめますので、これ読んで賢くお買い物したほうがいいですよ。

いってみよう!
Amazonサイバーマンデーで押さえるべきポイント
- サイバーマンデー開催期間はいつ?
- サイバーマンデーはどう使えばお得?
- サイバーマンデーと同時開催のお得なキャンペーンは?
このへんがポイントです。

ここ押さえようね
サイバーマンデー開催期間
セール開始:12月7日(金)18時
2018年のCyber Monday(サイバーマンデー)は12月7日(金)18時00分から12月11日(火)午前1時59分まで開催。魅力的な商品をお得な価格で多数ご提供する、今年最後のビッグセールを是非お見逃しなく。Cyber Monday(サイバーマンデー)とは、Prime Day(プライムデー)と並ぶAmazonが開催する年末の期間限定ビッグセールです。
今年最後のビッグセールって言っちゃってますね!
サイバーマンデーだけど、セール開始は金曜日ですよ。

月曜開始じゃないよ
セール終了:12月11日(火) 1時59分
月曜の深夜でおしまいです!
火曜日になってから買おうとしても遅いよ!

気をつけてね
サイバーマンデーのポイント還元を受けるための条件
サイバーマンデーがお得な理由は、ある条件を満たすとポイント還元が受けれるからですね。
これがポイント還元を受けるための条件です!

これ意識していこう!
キャンペーンにエントリーする
買い物の前に、必ずこちらからエントリーしてくださいね。
ちなみにエントリーが成功すると、以下のような画面が出ますよ。

ちゃんとエントリーしようね
一万円以上の買い物をする
期間中に合計一万円以上の買い物をすると、ポイント還元対象です!

別々にお会計しても大丈夫
サイバーマンデーでポイント還元率を上げるコツ
サイバーマンデーでは、条件を満たせば還元率がアップしていくんです!
プライム会員になる
プライム会員になると、ポイントアップだけでなく
商品の選択肢が増えたり、一足先にセール商品を見れたりと大変お得!
プライム会員はこちらから無料で体験できますよ。
アプリから買い物をする
アプリから買い物をすると、さらにポイントアップ!
アプリの無料DLはこちらから。

簡単ですね
Amazonギフト券チャージしてお得にポイント獲得するコツ
Amazonギフト券をチャージするとお得になるの、ご存知ですか?
下記の条件を満たしてギフト券をチャージすると、3.0%の還元となります!
- プライム会員になる
- コンビニやネットバンキングで支払い
プライム会員になる
以下の表をみてください!
プライム会員は、通常会員よりも上乗せされますよ!

絶対プライム会員になっとかないと
コンビニかネットバンキングで支払う
ネットバンキングは住信SBIネット銀行が対応してます!
コンビニに行かなくてもスマホがあれば入金完了しますよ!
ギフト券の有効期限は10年なので、正直たくさんチャージしても使い切れます。
筆者は、この機会に9万円チャージしました。
9万円の3%なので2,700円が、ノーリスクで2分くらいで手に入ります。

あなたもチャージしなくていいの?
サブスクリプション型サービスが格安でお試しできてお得
- 本を耳で聴ける「Audible」が無料体験できる上にポイント溜まる
- 音楽聴き放題の「Amazon Music Unlimited」が3ヶ月たったの99円
- 本や雑誌が読み放題の「Kindle Unlimited」が2ヶ月たったの99円
今なら、これらがすごくお得に使えます!
特にAudibleは、両手塞がってても耳で読書ができるので大変お得ですよ。
<合わせて読みたい>子育て中のパパママがセール中に買うべきものまとめ
関連記事:Amazonセール中にパパママが買うべきものまとめ!